元気な地域!五ヶ瀬町鞍岡の情報発信サイトへようこそ!
  • 2021年5月20日
  • 2021年5月20日

祇園神社と丸目蔵人佐長恵(まるめくらんどのすけながよし)とタイ捨流棒術!

  戦国時代に入るころ、丸目蔵人佐長恵(まるめくらんどのすけながよし)(1540~1629)は今の熊本県八代市に生まれました。 「東の柳生、西の丸目」といわれ、西の剣豪として天下に名を轟かせた蔵人佐。 その蔵人佐が伝えたタイ捨流棒術が鞍岡の […]

  • 2021年5月20日

密着取材!「君乃食堂」トメしゃんの畑しごと!

  鞍岡地区のアイドル、レベル95のトメしゃん。 トメしゃんの一日は、 朝から食堂で販売するいなり寿司や巻きずしのお弁当などを作ります。 お弁当が完売すると、午後は自分の畑。   手押し車を押して、700メートルほど離れた畑へと歩 […]

  • 2021年4月16日

食事ならここ!レストハウス&民宿しま

国道265号、鞍岡を椎葉方面へ進んでいると右手にあります。 「しま」。   鞍岡地区に来て、 「ここのチャンポンが美味しいよ!」と皆さんから聞いていました。 確かにボリューム満点の海鮮チャンポンは噂に違わない美味しさ。   大きめ […]

  • 2021年4月16日

鞍岡のしめ縄作り名人!典生(のりお)さん!

  津隈典生(つぐまのりお)さん、レベル93。 通称「ノリさん」。   昨年秋から鞍岡地域内住民で、藁からオリジナルのしめ縄を作り始めたのですが、その先生です。   ノリさんが手掛けるのは、しめ縄だけではありません。 持 […]