• 2022年2月3日
  • 2022年2月3日
  • 0件

フタリシズカ

  科・属 センリョウ科 センリョウ属 漢字 二人静 高さ 30~50㎝ 生活型 多年草 分布 北海道~九州   2本の花穂の先に米粒のような白い花をつけます。(2本ではないこともあります) 米粒のような丸い小花は、3個の雄しべが球形に合体したものが雌しべを包み込んでいます。 2 […]

  • 2022年1月27日
  • 0件

ノアザミ

  科・属 キク科 アザミ属 漢字 野薊 高さ 50~100㎝ 生活型 多年草 分布 本州~九州   ノアザミの花は小さな筒状花のかたまりで赤紫や白の花を咲かせます。花の付け根部分にある総苞(蕾を包むように葉が変化した部分)は丸く幅2~4cmほどの大きさで、常に粘液を出してねばね […]

  • 2022年1月27日
  • 0件

ユキザサ

  科・属 ユリ科 ユキザサ属 漢字 雪笹 高さ 20~70㎝ 生活型 多年草 分布 北海道~九州   ユキザサは毎年同じ株から芽をだす多年草の植物です。 茎の頂に小さな白色花を多数つけます。6枚の花弁が広がって雪の結晶のような六角形をしています。 葉は卵状長楕円形で長さ6~15 […]

  • 2022年1月27日
  • 0件

ハルリンドウ【県:準絶滅危惧】

  科・属 リンドウ科 リンドウ属 漢字 春竜胆 高さ 5~15㎝ 生活型 越年草 分布 本州、四国、九州   フデリンドウとよく似ていますが、ハルリンドウは根生葉がロゼット状になりますが、フデリンドウはロゼット状になりません。またフデリンドウは茎上部に花が数個固まって咲くのも違 […]

  • 2022年1月27日
  • 2022年1月27日
  • 0件

ツルキンバイ

  科・属 バラ科 キジムシロ属 漢字 蔓金梅 高さ 10~30㎝ 生活型 多年草 分布 日本(本州、四国、九州)、朝鮮、中国東北部 蔓で株と株が繋がっています。 きれいな黄色い花を咲かせ、花の形は梅の花のようです。 霧立越では標高の高い石灰岩の地帯に小さなお花畑を作って咲く習性があります […]

  • 2022年1月26日
  • 0件

ツクシヒトツバテンナンショウ

  科・属 サトイモ科 テンナンショウ属 漢字 筑紫一ッ葉天南星【別名:タシロナンテンショウ(田代天南星)】 高さ 30~50㎝ 生活型 多年草 分布 九州中南部   九州中南部の固有種です。 花の部分を蛇に例え、蛇の首を筒部、頭の部分を舷部と言い、このツクシヒトツバテンナンショ […]

  • 2022年1月26日
  • 0件

ギンラン【県:絶滅危惧Ⅱ類】

  科・属 ラン科 キンラン属 漢字 銀蘭 高さ 10~30㎝ 生活型 多年草 分布 北海道~九州   水はけのよい石灰岩の尾根に生育する多年草です。 花は直立しますが、少し開くか又は開きません。 花が黄色のものをキンラン、白いものをギンランと呼びます。 ギンランは菌根菌や他の樹 […]

  • 2022年1月26日
  • 0件

ハイサバノオ

  科・属 キンポウゲ科 シロガネソウ属 漢字 這い鯖の尾 高さ 5~15㎝ 生活型 多年草 分布 九州南部   草丈10数センチあまりの小さな植物で、沢沿いの湿地帯に生育しています。 花は白っぽく、1センチにも達しません。全開せず、下をむいているので、内部にある花弁を見るのは一 […]

  • 2022年1月26日
  • 0件

コケイラン

  科・属 ラン科 コケイラン属 漢字 小蕙蘭 【別名:ササエビネ(笹海老根)】 高さ 30~40㎝ 生活型 多年草 分布 北海道~九州   沢沿いの日陰で育つ多年草です。 葉は2枚で、ガクと側花弁は黄褐色をしています。 コケイランの花で最も印象的な部分は、花の中央から真下に伸び […]

  • 2022年1月26日
  • 0件

トサノチャルメルソウ

  科・属 ユキノシタ科 チャルメルソウ属 漢字 土佐の哨吶草 高さ 20~30㎝ 生活型 多年草 分布 四国(高知・徳島)、九州   深山の沢沿いや湿った岩上、岩壁などに生育します。 葉柄が長くて、茎には白い毛が密生しています。 花茎にも腺毛が生え、多くの小さな花を咲かせます。 […]