
HIROMI
こんにちはHIROMIです!
今回は、私が住んでる鞍岡の町を紹介するために、毎日通ってる小学校までの通学路を記事にします。
今回は、私が住んでる鞍岡の町を紹介するために、毎日通ってる小学校までの通学路を記事にします。
家から少し歩くとこんな道があります。
この道は、軽トラックがギリギリで通れる道です。
下の写真、「噓でしょ!?」と思われるかもしれませんが、ガチです!!
左の家に落ちないように、兄弟皆で横を向きながら慎重に下っています。
写真では分かりにくいですが、とても急です。
左の家の人が置いてくれた真ん中の木。
これは私たちが落ちないように、置いてくれたものなんですよ!
妹は1年生なので、兄弟で手をつないで通学します。
普段は私が手を繋いでいますが、今回は撮影のため、お兄ちゃんに頼みました。
ここまで来ると、国道です。
私たちの通学路には、プロデューサーにしちゃんの家があります(笑)
妹はいつもここを通る時、「にしちゃんバイバ~イ♪」といって通っていきます。
国道ぞいの歩道を、ずっとまっすぐ歩きます。
ここは鞍岡の、メインストリートです。
このあたりは、「五ヶ瀬町くららちゃんねる」の「かい散歩」でも紹介しています。
鞍岡の街中を通って行きます。
横断歩道は全部で3つあります。
鞍岡のコンビニ「Yショップ」!
お巡りさんの車が通ったので、写真パシャリ!
鞍岡のファミリーレストラン「かりん」!
毎朝先生や駐在所のお巡りさんが、交通誘導をしてくれています。

HIROMI
いつも安全を守って下さってありがとうございます!!
ここは「希望坂」と呼ばれる、学校に繋がる最後の登り坂です。
学校まであとちょっとなのに、妹はいつもここで疲れます(笑)
30分かけて、やっと学校に到着します!
この写真に写っている人は、いつもお世話になっている担任の先生です。

HIROMI
いつも優しい小山先生!
ポーズ決まってますね!(子供みたい)(笑)
ポーズ決まってますね!(子供みたい)(笑)
学校に入って妹とお別れ。
私も教室に入ります!

HIROMI
自分ではいつも通ってるただの通学路。
だけど、鞍岡を出ていった誰かが「なつかしいな~」と思ってくれたら嬉しいです。
だけど、鞍岡を出ていった誰かが「なつかしいな~」と思ってくれたら嬉しいです。