元気な地域!五ヶ瀬町鞍岡の情報発信サイトへようこそ!

地球にやさしい堆肥づくり活動~食べたもので食べるものを~

ハイジ
ハイジ
今回は鞍岡のちょっとまじめな取り組みだっちゃ!
まじめは余計ですわ。
鞍岡は地球にやさしい地域なんですのよ。
クララ
クララ

鞍岡の堆肥づくり活動

五ヶ瀬町鞍岡地区の地球に優しい素敵な取り組みをご紹介します♪

ジャンッ!!

生ゴミ堆肥化活動!!

鹿児島県日置市から継承した「良かん土」という堆肥を元にして、鞍岡の家庭で出た生ゴミや廃棄農産物を畑のエネルギー堆肥に作り変えているのです。

 

4月の晴れた日、「鞍岡未来づくり協議会」のメンバーと、鞍岡地域の有志たちが集まって作業をしていました。

場所は旧鞍岡中学校のグランドの角。

こんなテントが立っています。

 

「鞍岡未来づくり協議会」のメンバーと、鞍岡地域の有志たちが堆肥を作っています。

 

生ゴミ廃棄について(知っておきたいこと)

参考までに、五ヶ瀬町全体では、生ゴミ処理にかかる経費は4,000万円といわれています。

生ゴミが堆肥として作り変えられることによって、この経費も削減されて、その分町の自治活動にまわすことが出来るのです!

 

家庭内の生ゴミを処理(焼却)するには、重油が必用になり、重油は多量のCO₂(二酸化炭素)を発生させます。

ご存知の通りCO₂は、地球保全という観点で減らそうと取り組まれています。

 

農家で出た農産廃棄物は、これまでそのまま畑などに放置されることもありましたが、それを求めて山からイノシシやシカなどが入り、作っている農作物にも被害が及びます。

鞍岡の取り組みはまさにSDGs!

食べたものを捨てずにそのまま堆肥へリサイクルする!

家々を回って感じるのは、農作物を作る人にとって「土」は命のようなもの。

堆肥によって土を改良し、美味しい野菜などが作られます。

 

これはまさに、鞍岡式SDGs!

五ヶ瀬の鞍岡は地球にやさしい地域!

生ゴミを重油で焼却して発生するはずのCO₂(二酸化炭素)、どれぐらいなのか。

次回はこのCO₂量を計算してみたいと思います!

 

クララ
クララ
素敵ですわぁ~♪草がおいしくていいところ♪